接骨院選びのポイント


痛みの根本改善を図れるかどうか?
お身体に生じた痛みを根本改善するためには、原因を特定することが大切です。
しかし、接骨院によっては、決まった施術方法だったり、マッサージ等の一時的な痛みの緩和で終わってしまう場合があります。
たとえ同じ痛みであっても、原因や痛みの程度は人によってさまざまで、施術方法も一人ひとり異なります。
また、マッサージ等の痛みの一時的な緩和の場合、すぐに再発してしまう可能性もあるため、接骨院を選ぶ際は、例えば検査等をしっかりしてもらえる接骨院を選ぶことが大切です。
病院と連携して施術できるかどうか?
事故でケガをしてしまった場合、定期的に整形外科などに通院し、医師による診断を受けていなければ、保険会社から施術費の支払いが受けられなくなる可能性があります。
そのため、事故によるケガの施術について、理解のある病院と接骨院とで連携し、ケガの根本改善を図ることが大切です。
事故に詳しい弁護士と連携できているかどうか?
保険会社への対応が適切でなければ、十分な期間、施術費の支払いが受けられなかったり、あるいは適切な損害賠償金を受け取ることができなかったりする場合があります。
そのため、必要に応じて事故に詳しい弁護士の指導を受けるなどをして、適切な対応ができる接骨院に通院することが大切です。
損害保険会社は加害者側の代理人的立場であり、施術費、慰謝料等をなるべく抑えて示談を行う場合が多くあります。
保険会社によっては、事故に関しての知識が乏しい被害者に対して、様々なやり方で、慰謝料、休業損害、主婦休業損害などの支払いを減額したり、被害者の気持ちを考えずに、不誠実な対応をしてくる担当者もいるようです。
そのため、提携している弁護士を紹介したり、損害保険会社対応をしてくれる接骨院を選ぶことが重要です。
保険会社対応が適切かどうか?
保険会社へ施術費の請求やケガの状態についての説明が適切でなかったり、説明が不十分だった場合、十分な期間、施術費の支払いが受けられないことがあります。
そのため、適切な保険会社対応ができる体制を整えている接骨院に通院することをおすすめします。
痛みの原因をしっかりと説明してもらえるかどうか?
痛みを根本改善するためには、ただ痛む部分を施術するだけではなく、まずは痛みの原因を追究する必要があります。
その際、痛みの原因についてをしっかりと説明してもらえるかどうかも大切です。
痛みの原因を知ることによって、施術に対する不安や、今後に対する不安が少し和らぐことがあります。
そのため、しっかりと痛みの原因やお身体の状態を説明してもらえる接骨院に通院することをおすすめします。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | - | - |
【月曜〜金曜】
午前9:00〜午後12:00
午後3:30〜午後 7 :30
木曜午後は健康保険外予約のみ
【土曜】
午前8:30〜12:30
【定休日】
土曜午後
日曜、祝祭日
所在地
〒500-8383岐阜県岐阜市
江添3-8-24
岐阜バス OKBぎふ清流アリーナから徒歩5分
058-275-3663